2016年9月11日日曜日

ホームタウンはどこですか

かつて住んでいた土地というのは
勝手がわかっているのがよいところ

新潟市には2年住んだだけとはいえ
パン、コーヒー、野菜、果物、肉、魚、歩いて愉しい小路、眺めのいい場所・・・
ひとまず日常生活に必要なもののありかがわかっているのは気が楽です

しばらく離れていたことで、以前とはまた違う目で眺めるので
目新しさにも事欠きません

街自体にも、そこここで新旧移り変わりが見られます
ご年配の店主のお店が健在でホッとしたり
それぞれの事情で営業を終えられたお店、遠くに移転されて残念なお店

今あるお気に入りのお店を大切に
前には気づけなかった美味しいもの、素敵なお店に出会えますように

************************


新潟市のお店ではないですが

実家近くの産直 「道の駅・パティオにいがた」 に行ったら
ついに無農薬有機栽培の野菜が
少ないながらも並ぶようになっていたのはうれしかったこと

ここはマクロビオティックを意識した商品も置いているのに
売られている野菜は慣行栽培のものがほとんどだったので
常々残念に思っていました

有機栽培は手間もリスクもかかること
生産者さんに出荷し続けてもらえるように
ロスなく売れることを願って
見かければせっせといただくことにします

枝豆も美味しかったし、プチトマトは味が濃い!


新潟市内の行きやすいところで
そういう農産品・調味料等で総合的に充実しているのは
新潟駅南の「あさどり菜園

行く楽しみのあるお店
これからもお世話になります


*********************

さて名古屋といえば、ゆかりが無いわけではありません

何を隠そう大学4年間を愛知県で過ごしました

名古屋市中心部から1時間も離れた所に住んでいたので
遊びに出るのはたまにでしたが
実家の行き来の際は必ず経由した大都会・名古屋

バイクでツーリングに出る時も
必ずあの高架下や片側4車線道路を通って街を抜けなくてはならない
というのは、免許取り立ての身にはなかなかヘビーなことでした
(最初の頃は先輩たちが先導してくれたっけね…

就職して京都に居た時は大学のゼミのOB・OG会などにも行きましたが
新潟に戻ってからはかれこれ14年ほど、
西は鬼門、とばかりに石川~長野より向こうへは一度も訪ねていません

 (東京にも10年以上出かけていませんが・・・ 
              北陸・東北へは結構行きました(*´∀`*)


名古屋駅ビルもすっかり新しくなったと聞きますし
もう右も左も、地下鉄の乗り換えもわかりませんが

これを機に愛知を訪ねられるのは
ちょっとうれしいこと( ´艸`) ←出たホンネ

いえいえ、気持ちが定まったから思えること
決まったとあれば有意義に過ごさせていただく所存☆(*´∀`*)



進学で実家を出てからを振り返ると・・・

愛知4年
京都6年半?
その間、北海道トータル3か月?
上越10年
新潟2年
郡山1年8か月・・・

そして再びの新潟、のはずが・・・

いましばらく落ち着けなさそうですが
もともと郡山赴任は2年の予定だったので、
4か月早く戻ってきた分、この名古屋行きで帳尻は一緒なのかもしれません

夫の赴任中、私は実家と、名古屋と、新潟を、おそらくひと月3等分で三点移動
4か月で「名古屋トータル 1ヵ月」 という新たな歴史が刻めるでしょうか

****************

実家は一番長く暮らした所ではあるけれど
すでに家を出てからの方が長くなっているのでホームとは違うような・・・
親兄がいてくれる限りは、いつでも帰ることのできる「ふるさと」
どこにも代えがたい場所


上越の「10年」を越えて「相方とのホームタウン」記録が更新されることは
あるのか、いつなのか、何処なのか・・・

まだまだ旅の途中です


9月9日
父の病室にて虹☆