2014年12月10日水曜日

荷造り③分別後回し品


今年の手帳に書いた目標は9項目あって
案の定、昨年に続いて未達成のまま12月を迎えているのが2項目

「健康診断を受ける」 と 
「紙モノ・資料整理&処分」 (/_;) くぅーー

それをやれるように仕向けて下さった神様、アリガトウです (>_<) くぅーーー

風の町には5年くらいいるかな?と
5年のうちにはやろうかな、なんて
思っていたら… やっぱりやらないよねーーーー(>_<)

とりあえず収まりがついてしまえば後回しにできてしまうから

転居に際してのこの苦しみは、日頃のツケというもの
しかたがない。。。

もうしばし
ツケといてもらっていいですかぁ~?(*´∀`*)  ばかちーん!(-_-メ)



こういうのはかろうじて手放せる
由来を書き出したら決意が揺らぎそうだから書くのはやめ



「最初」の思い出のものたちも聖域なし

初めての一人暮らしで実家から持って行ったお皿
大学の授業で初めてロクロを回した時の器
京都時代の陶芸教室で手びねりを習った時の器
初めて母に買ってもらったパンプスとかネパールに行った時のザックも

なんでまだ持ってるんだ(-_-メ) ってーハナシですが
ランドセルや部活のユニフォーム残してる人と一緒です一緒 (*´∀`*)
あの頃がセーシュンなんだもん

楽しい記憶いっぱいだけど、大事なのは物じゃない!と言い聞かせつつ
(でも記憶力がないから忘れたくなくて 残してしまうのね(T_T)私は
小さく残せるものたちに集約します
パチリと収めてサラバです! ありがとう!


「ツケ延長」ジャンル 

①写真・アルバム 
②保存版雑誌 
③思い出箱
④郡山にいる2年のうちに手放せそうなもの (保管義務期限までもうチョイの伝票とか
                 
①~③は本当に大事なものと、なんとなく手放せないだけのものが混在
④にはもう捨てていいものも混じっている
が、今向き合ってる時間はないのでまるっと荷詰め!    

2年のうちに、今度こそ 「本当に必要なもの、好きなもの」 だけにしたい
できそうな気がしている

問題は。。。
「好きなもの」が多い、ってことで(*´∀`*)ゞ 総量規制が課題です(-_-)




昨日は夫が送別会で素晴らしいお花とスゴイお酒をいただいてきた
2本とも桐の箱に入っているよ \(◎o◎)/


また戻って来れるよう壮行会にしてね、と言ったらしいのだけれど
県内のどこに戻るかわからないものね…
新潟でご一緒して下さった職場の皆さま
ありがとうございます



散るもの、食べ物、飲み干せるものはいいね(*´∀`*)☆

しかしどれだけ飲兵衛だと思われているのか
我が家にはお酒が続々と












こちらは私がいただいたまさかまさかのお餞別・・・
上越の3人のねーさんから
まとめて渡されても誰がどれを選んでくださったか
私にはわかります
たくさんのお気持ち共々
ありがとうございます!(/_;)